アメリカ人労働者も反対のTPP
山田正彦議員のブログに、
米国の全国労働総同盟(日本で言えば連合)の事務所を訪問したときの事が書かれている。
記事の一部を引用させて頂く。
リー会長補佐は語る。
「我々はオバマ大統領のTPPについての姿勢に異議を唱える。
これまでのメキシコ、カナダとの北米自由貿易協定(NAFTA)、その他のFTAにしても多くの雇用の創出が約束されたが、実際にはそうならなかった。逆にNAFTAだけでも、安い外国人労働者が移入して100万人の米国人の雇用が失われている。
例えば、米国の企業が自国の工場を閉鎖してメキシコに進出する。そうでなければ賃金を半分にしてくれと経営者は被用者に迫る。職場を維持していくためにやむを得ないと賃金カットに応じたら、それでもメキシコに工場は移転して失業者が増えてしまう。
それだけではない。そのようなことが相次いで生じてくれば、当然ながら労働者の賃金も引き下げられて労働環境が劣化してきたのだ」
私は日本でTPPに賛成している連合の幹部に、これらの話を聞いて欲しかった。
リーさんの話はさらに続く。
「米国にとって、自由貿易は大企業、多国籍企業の利益にはつながったが、雇用の面では失業が大幅に増えて、かつての倍近い失業者を生じさせた。現在では米国民にとって富裕層と貧困層との格差を広げただけに終わっている。
TPPが締結されて、ベトナム、マレーシアなどからの安い労働力が米国に流入してきて、さらに格差社会が進むのではないかと私達は心配している」
うなずける話である。まさに私がTPPに日本が参加して一番怖れていたことだった。これまで私はNAFTAではメキシコとカナダが負け組みで、米国だけが勝ち組だと考えていたが実際にはそうではなかった。
米国でも勝利したのは多国籍企業などの大企業だけだったのだ。
「山田議員、それだけではないのです。メキシコでは労働者はさらに悲惨な状況に追い込まれました。NAFTAの前に約束されたように賃金が上がるどころか、どんどんカットされて失業者が増えたのです。
劣悪な労働条件のもとで犯罪、暴動まで生じました。今では組合に参加している労働者は1%にも満たないほどです」
私は、日本の連合がTPP参加に関して、ILOの基本条約が承認されて労働者の権利がさらに保護されると言っていたのをお聞きしたが、米国に来てそうではないことがわかってきた。
米国で昨年12月に開かれた米国議会・貿易商委員会の公聴会でUSTRの責任者であるマランティス次席代表は、
「TPP加盟国ではすべての環境と労働を統一したルールにする」と述べている。
同公聴会では5月10日合意が何度も語られている。
その内容について、先日批准された米韓FTAでも、韓国で労働問題の紛争が生じた場合には米国の関係者が入る理事会で解決することになっている。
それだけではない。
米・コロンビアのFTAでは米国は労働省の新設、労働監督官の採用、さらに刑法の改革まで参画することが決められている。しかも労働に関する義務は、商業上の義務と同様の紛争解決手続きをとることになっている。賠償額も貿易により生じた損害額となっている。
こんなことでいいのだろうか。
日本の労働法における労使関係は解雇権の乱用に関する規定など長い間の「判例」の積み重ねによって体系だったものになっている。
TPPに参加すれば、これらが壊されて労働法そのものの改正が必要とされる。
米国はILOの基本条約は団結権および団体交渉権など8件があるが、強制労働禁止と最悪の状態での児童労働の禁止など2項目しか認めていない。
私も弁護士なので、かねてから米国よりも日本の方が労働者の権利は保護されていることは知っていたが、非常に心配になってきた。
米国から派遣労働を押し付けれて、日本の終身雇用が失われて雇用のうち非正規雇用だけで4割を占めるようになったように、多国籍企業、大企業にとって都合のいいように労働法を変えさせてはならない。
メキシコの場合は労働上の環境の劣化だけではなかった。
実はメキシコでもNAFTAに参加する前には、企業進出で雇用が大幅に期待できるのに加えて、農業の分野でもトウモロコシの価格は上がるなどとバラ色の夢に包まれていた。
ところがNAFTAに参加したあとでは、この10年大変な状態に陥っている。
メキシコでは昔からトルテーィアで有名なようにトウモロコシが農業の主たる生産物であったが、米国の遺伝子組み換えのトウモロコシに一蹴されて農業は壊滅状態に陥ってしまった。
そのはずである。
米国ではトウモロコシでも1エーカー当たり28ドルの補助金が生産農家に与えられているのに、カーギルなどのグローバル穀物商社が輸出信用を背景に関税ゼロのメキシコに進出すればひとたまりもない。
サトウキビも米国産のGMOトウモロコシを化学処理した異性化糖に席捲されて、砂糖産業そのものも大変な状態になってしまった。
農地を離れた農民がどっと米国の南西部に職を求めて押し寄せて、それが米国人の失業、労働環境の悪化につながったのだ。
「自由貿易では関税をゼロにするだけでなく、すべての各国のルールは貿易にとって邪魔な非関税障壁だとしてルールを変えていくのだから、すべての国にとって企業の利益にはなっても、国民のためにはならない。米国民の大半もそう思っているのです。」
リーさんはそのように結んだ。
そして「TPPについて、米国の国民はこれから議論を始めることになります」と加えた。
私には衝撃だった。
労働組合の幹部は自由貿易に懸念を感じても、米国では、大半の人がFTA、TPPなど自由貿易は国益につながるとして大賛成だろう考えていたのだった。
実際には上院・下院の議員の中にも、ファーマーズ・ユニオンさらに自動車業界など産業界にもかなりの人が自由貿易やTPPに反対もしくは懸念を感じていたのだ。
自由貿易によって、安い労働力が入って来る恐れがあるのは、日本だけではなくアメリカも同様なのである。
安い労働力が入り込むことによって失業率が上がると当然のように国内の労働条件も悪くなってしまう。
これまでアメリカが結んだ北米自由貿易協定(NAFTA)のとき
メキシコから安い外国人労働者が移入して100万人の米国人の雇用が失われているそうである。
そしてメキシコに工場を移されたくなかったら、賃金カットに同意せよと言って同意させた挙句、工場をメキシコに移転してしまったと言うこともあったとか・・・・
こうやって多国籍企業だけが儲けて、一般の労働者はどんどん貧しくされていくのが自由貿易協定であったというのが、アメリカの労働総同盟の役員の感想である。
その上メキシコではNAFTAに参加する前には、企業進出で雇用が大幅に期待できるのに加えて、農業の分野でもトウモロコシの価格は上がるなどとバラ色の夢に包まれていた。
ところがNAFTAに参加したあとでは、この10年大変な状態に陥っている。
メキシコでは昔からトルテーィアで有名なようにトウモロコシが農業の主たる生産物であったが、米国の遺伝子組み換えのトウモロコシに一蹴されて農業は壊滅状態に陥ってしまった。
そのはずである。
米国ではトウモロコシでも1エーカー当たり28ドルの補助金が生産農家に与えられているのに、カーギルなどのグローバル穀物商社が輸出信用を背景に関税ゼロのメキシコに進出すればひとたまりもない。
という事で、日本の農業も壊滅状態にされてしまうことだろう。
アメリカだけの農業に補助金を与えているのは不公平であると訴えたところで、裁判を取り仕切っているのはアメリカだから、勝ち目は期待できないだろう。
どこから考えても日本のためにはならないTPP,
アメリカの庶民にとっても迷惑なだけのTPP.
自由貿易は大企業、多国籍企業の利益を増やすだけのために、推進されようとしているのが分かる。
多国籍企業が世界の盟主となり、諸国民を奴隷とした時に、彼らの取り組みは完成するというストーリーか。
TPP等の自由貿易協定は、民主主義国であるならば、絶対に容認してはならないものである。
世界中を民主主義にしてしまおうと言うアメリカが、こんなものを先頭に立って推進するなど、
アメリカは民主主義を捨てたとしか言えないではないか!
民主主義国日本はTPPへは絶対に参加してはならないと思う。
- [2012/01/17 13:06]
- TPP |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permanent URL |
- TOP ▲
- | HOME |
hougakumasahiko.muragon.com/4ntry/345.html
<円安なんて生易しもんじゃない>岸田危機 円クラッシュに現実味(日刊ゲンダイ)豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査日本政府へ懺悔のススメ日本政府の汚職に汚れた手でぜれんすきーのごとく自国民を戦争兵器で大量に虐殺するジェノサイドが行われている。それはウクライナでアメリカとビルゲイツが作ったコロナワ豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査懺悔のススメこのように、米軍基地は完全にアメリカ領土である。
この確立された国際法規法理によって、
日本国内に新たに米軍基地を作ることはまさに憲法9条違反の売国であり、
外国の豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査懺悔のススメ懺悔のススメ
hougakumasahiko.muragon.com/entry/344.html
【岩国メガソーラー】中国企業が買収でリスク拡大【露ネット規制を回避】筑波大VPN技術が活躍する話2022/04/08豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査岩国市をアメリカと中国に売り渡す売国汚職衆院議員林芳正外務大臣日本国憲法99条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
日本国憲法9条
日本国民は、正義と秩序を基調豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査岩国市をアメリカと中国に売り渡す売国汚職衆院議員林芳正外務大臣【現状についてゆっくりお話しましょう。安涼奈 /Alyona】
youtube.com/watch?v=tS7Po_eDA1I
ライブチャットコメント
国連憲章に最初に違反して武力で領土変更したのはア豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査チャット第一投稿【PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査 】Dendrodium 花も心を持っている。稚拙ですが民草が思いを綴りますdendrodium.blog15豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査医師法第一条医師の任務を完遂する肉筆診断書@@@チャット投稿用@@@すべての罪びとは慚愧し懺悔せねばその罪は永遠に消えず、慚愧して懺悔すればその罪は永遠に消えるのである。日本国憲法は教えを守る転輪王統治に従い、罪を憎んで人を憎ま豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査【PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査 】Dendrodium 花も心を持っている。稚拙ですが民草が思いを綴ります
dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-3546.html
医師法第一条医師の任務を完遂する肉筆診断書@@@チ豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査医師法第一条医師の任務を完遂する肉筆診断書診断書○○様住所氏名生年月日一、重症ワクチンアレルギー ご本人様既往歴で皮下接種後即時型アナフィラキシー発症を確認した。 よって今後、重大なアナフィラキシーショッ豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査医師法第一条医師の任務を完遂する肉筆診断書診断書
○○様
住所氏名生年月日
一、重症ワクチンアレルギー
ご本人様既往歴で皮下接種後即時型アナフィラキシー発症を確認した。
よって今後、重大なアナフィラキシー通りがけ無我の身ゆえに唯我独尊dendrodiumをライブドアに戻します無免許で不動産仲介ピタットハウスの経営者逮捕 NPO法人理事が、無免許で生活保護受給者に住宅を仲介していたとされる事件で、同法人の斡旋で大阪市内の賃貸住宅に入居した受給者の一人が、家賃などの名目で、同法人無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕生長の家が新聞に出した「真理探究への政治の介入に反対する 」という意見広告【全ての弁護士は汚職をやめよ。弁護士の汚職は公務員汚職と同じ憲法99条違反国家反逆罪である。】【全ての弁護士は汚職をやめよ。弁護士の汚職は公務員汚職と同じ憲法99条違反国家反逆罪である。】
hougakumasahiko.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-1cdeee.html
公豊岳正彦PCR検査の発明者キャリー・マリス博士が亡くなってから一気に使われ出したPCR検査人の命は地球より重いby福田赳夫人の命は地球より重いby福田赳夫
masa-ho.blogspot.com/2022/01/blog-post_10.html
【与沢翼x青汁王子】絶対に嘘をつけない即答生LIVE!ネオヒルズ族VS青汁ヒルズ族の真実
豊岳正彦